MESSAGE
介護と看護を
必要とする両親から
私自身が強く学んだこと。
建築家として20年以上歩んできた私に近年、転機となる出来事がありました。それは、高齢とともに、両親が看護や介護を必要とする状態になったこと。そこで、気づいたことは、利用者( 要介護者、および、家族を含む介護者) 目線での施設づくりが必要だということ。そして、クライアント施設の優秀な人材母集団形成や採用強化のためにも、働く人々が働きやすく、働きがいを持って働くことのできる空間創造です。
現在の私のライフワークは、医療・介護施設の見学。また、医療・介護全般の知識を得るため、医療経営に関する講習会に参加するなど、今後も勉強を続けていくことで、真に皆さまの発展につながる価値を提供していくことができればと強く思っています。
PROFILE
- 株式会社鹿島建設 建築設計部、株式会社現代建築計画事務所を経て、2002年利庵一級建築士事務所 設立
- 社団法人 日本建築家協会(JIA)登録建築家
- 香川県立高松高等技術学校建設システム科 非常勤講師
- 中小企業・小規模事業者ビジネス創造支援事業 派遣専門家
- 病院、クリニック、介護施設、マンション、銀行、商業施設、住宅、オフィスビ ル などの設計に携わる

利庵一級建築士事務所
代表 永野 利枝
設計事例
- ドッグリゾート ワンズクラブ
- 九十九庵
- 割烹 小笹や
- みさご寿し
- 塩江温泉施設
- Jewelry Apple(ジュエリーショップ)
- joyful mitsuko(ランジェリーショップ)
- ノエビア化粧品 栗林販社
- 三条整形外科スポーツクリニック
- デイサービス常磐
- あなぶきセントラルビル
- 大塚整形外科医院
- 三木ビル(みき歯科三越通りクリニック)
- MAISON VILLEFAIRE Ⅲ
- メルカドール丸亀
- みらいの薬局